しばはらせいいち   平成17年3月定例会
TOP プロフィール 政  策 質問記録 後援会だより 掲示板 メール リンク 過去の板

柴原成一の一般質問記録
産業拡大にどう取り組むのか
<質問>
  「町づくり」とは何か。何をもって「阿見っていいな」と思ってもらえるのか。とにかく働ける人が思う存分働ける町にすることではないかと思うのです。仕事があれば、しかも思う存分仕事のできる地域であれば、人はおのずと集まってきます。
  町づくりとは地域に産業を起こし、今日を作ることだと考えます。
産業と雇用があってはじめて税収もあがり、福祉や教育もできるのです。
「仕事のある町・阿見」というアピールをしたいが、町の取り組み方向は。
.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<答弁>町長
  今後とも、勤労者、事業主、地域住民に向けて積極的な情報提供を行うとともに、ハローワーク等関係機関と連携を図り、町民の町内企業、事業所への安定雇用を促進して参ります。
農業公社を立ち上げることはできないか
<質問>
  「農業っていいな」と農業に携わる人、また後継者や消費者に思ってもらえるものにしたいということからの質問です。
  中国の農産物と競争することが間違っている。むしろ日本の産地にしかできない高付加価値の農産物を作るべきだという考え方も理解できる。それで農政はブランド化などと言ったりしているわけです。
消費者に指示されて成功している農業というのは、やはり消費者の見えている、消費者マーケティングの成功ではないでしょうか。市場の価格に左右されないだけの確固たる取引の基盤を消費者との間にどれだけ構築できるかにかかているわけです。
  そうなるとこの関係は農業者の手には余る。生産者と消費者の間に入ってきちんと営業してくれる媒介が必要なわけです。もっと機動的に実践的に農業者に役の立つ組織、「農業公社」を立ち上げることはできないでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<答弁>町長
  町におきましては17年度に立ち上がる予定の農協出資型の農業生産法人や、家族経営を主体とした、農業生産法人や集落等に、国や県の補助事業を活用しながら積極的に育成・支援を行って行きたいと考えております。
  また、その支援を通して農業担い手への農地の集約化や作業受委託の普及、消費者に対して、農産物の安全安心を含むPR等を図って行かなければと考えております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Copyright(C)2005  柴原成一